雑学/雑楽 雑に学んで雑に楽しむ

個人的に収集した雑学的知識をここに記録、紹介していきます。暇つぶしに読んでいただければ幸いです。

救急車を呼ぶか迷ったら「#7119」!救急安心センター事業とは?

先日10月31日に放送されたネプリーグを見ていたら、急に問題に出てきたのがこの「#7119」という番号。救急車を呼ぶか迷ったときにかける、ということで問題に出てきたのですが、お恥ずかしながらそんな番号があるとは全く存じ上げませんでした。

しかし、昨今ではさほど重大な症状はないにもかかわらず、簡単に救急車を呼んでしまうことで救急車の稼働台数が足りなくなる、ということが問題にもなっています。一方でやはり素人には病気や怪我の症状の判断は難しく、救急車を呼ぶべきかどうかを迷う場面もあるでしょう。

そんな場面のために必要なのが「#7119」の番号なのです。この番号は救急安心センター事業につながる番号を表しています。

救急安心センター事業は急な怪我や病気などの際に救急車を呼ぶべきか、今すぐ病院に行くべきか、専門家からアドバイスを受けることができる電話相談窓口です。

どうも体の具合がおかしいけど病院に行った方がいいのかな?そんな時には「#7119」に電話をかけましょう。電話口で医師や看護師等の専門家が救急相談に応じてくれます。

♯7119」に寄せられた相談は、電話口で症状などを聞き取り、「緊急性があるか」や「病院に行くべきか」などを判断してくれます。緊急の場合には救急にそのままつないでくれますし、緊急性のない場合にも医療機関や受診時期などのアドバイスが貰えます。

体の具合はおかしいけど、救急車を呼ぶかは迷う…そんなときのためにぜひ「#7119」の番号を覚えておきましょう!ただしこの事業はまだ全国で展開されているわけではなく、県や市などの一部地域で採用されているものです。

厚生労働省のHPを見ていただければ、どの地域で事業が行われているか分かりますので、まずはご自身のお住まいの地域で事業が展開されているか、確認してみてはいかがでしょうか。

また最後になりますが、「#7119」を覚えておくことは大事ですが、それを考えている場合ではない緊急事態もあります。緊急だと思ったら迷わず119番に通報することを忘れずに!